ผลลัพธ์การค้นหาสำหรับ

*ドイツ*

   
ภาษา
Dictionaries languages

English Phonetic Symbols




Chinese Phonetic Symbols


ลองค้นหาคำในรูปแบบอื่น ๆ เพื่อให้ได้ผลลัพธ์มากขึ้นหรือน้อยลง: ドイツ, -ドイツ-
มีผลลัพธ์ที่ไม่แสดงผลอยู่
ปรับการตั้งค่า
Dictionaries languages

English Phonetic Symbols




Chinese Phonetic Symbols


Japanese-Thai: Longdo Dictionary
ドイツ[どいつ, doitsu] (n) เยอรมัน

Japanese-Thai: Longdo Dictionary (UNAPPROVED version -- use with care )  **ระวัง คำแปลอาจมีข้อผิดพลาด**
ドイツ語[ドイツご, doitsu go] (n) ภาษาเยอรมัน

Japanese-Thai-English: Saikam Dictionary
ドイツ人[どいつじん, doitsujin] TH: ชาวเยอรมัน
西ドイツ[にしどいつ, nishidoitsu] TH: เยอรมันตะวันตก  EN: West Germany

Japanese-English: EDICT Dictionary
西ドイツ[にしドイツ, nishi doitsu] (n) West Germany; (P) #9,304 [Add to Longdo]
ドイツマルク[doitsumaruku] (n) Deutschmark [Add to Longdo]
ドイツ革命[ドイツかくめい, doitsu kakumei] (n) German Revolution (1918-1919) [Add to Longdo]
ドイツ観念論[ドイツかんねんろん, doitsu kannenron] (n) German idealism [Add to Longdo]
ドイツ騎士団[ドイツきしだん, doitsu kishidan] (n) Teutonic Knights; Teutonic Order [Add to Longdo]
ドイツ語[ドイツご, doitsu go] (n, adj-no) German (language) [Add to Longdo]
ドイツ語学科[ドイツごがっか, doitsu gogakka] (n) German department (e.g. in a university) [Add to Longdo]
ドイツ工業規格[ドイツこうぎょうきかく, doitsu kougyoukikaku] (n) { comp } Deutsche Institut fuer Normung; DIN [Add to Longdo]
ドイツ人[ドイツじん, doitsu jin] (n) German person [Add to Longdo]
ドイツ農民戦争[ドイツのうみんせんそう, doitsu nouminsensou] (n) German Peasants' War (1524-1525) [Add to Longdo]
ドイツ文化[ドイツぶんか, doitsu bunka] (n) German culture [Add to Longdo]
ドイツ民主共和国[ドイツみんしゅきょうわこく, doitsu minshukyouwakoku] (n) German Democratic Republic (i.e. former East Germany) [Add to Longdo]
ドイツ連邦共和国[ドイツれんぽうきょうわこく, doitsu renpoukyouwakoku] (n) Federal Republic of Germany (former West Germany) [Add to Longdo]
高地ドイツ語[こうちドイツご, kouchi doitsu go] (n) High German [Add to Longdo]
独逸(P);独乙[どいつ(P);ドイツ, doitsu (P); doitsu] (n) (uk) Germany (dut [Add to Longdo]

Tanaka JP-EN Corpus w/ local updates (ตัวอย่างประโยค)
It was not until he was forty that he began to study German.40歳になってはじめて彼はドイツ語を学びはじめた。
I'm taking a leave of absence from Aug. 10 till 31 to attend a seminar in Germany.8月10日から31日までドイツでセミナーに出席するために休みます。
I can tell by his accent that he is German.アクセントで彼がドイツ人だとわかる。
You can speak German.あなたはドイツ語が話せます。
Can you speak German?あなたはドイツ語を話せますか。
Aya has good reason to speak perfect German.アヤが完璧なドイツ語を話すのは少しも不思議でない。
Andy is master of French and German.アンディーはフランス語ドイツ語が自由に使える。
Together with Britain, France may ban imports of waste from Germany.イギリスに加えて、フランスもドイツからの廃棄物の持ち込みを禁止しそうだ。
Dutch is closely related to German.オランダ語はドイツ語と密接なつながりがある。
It took me by surprise to hear that Carl was moving to Germany.カールがドイツに移り住むと聞いた時には驚いた。
Cathy can speak French and German.キャシーはフランス語とドイツ語が話せる。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
Kate is majoring in German.ケイトはドイツ語を専攻している。
Here's a big map of Germany.ここにドイツの大きな地図があります。
This camera was made in Germany.このカメラはドイツでつくられた。
This word is derived from German.この単語はドイツ語からきている。
In this paper, I compare the folklores of Germany and Holland.この論文では、ドイツとオランダの民間伝承を比較する。
This is a car imported from Germany.これはドイツから輸入した車です。
George has two cousins; one lives in Germany and the other in Switzerland.ジョージにはいとこが2人います。1人はドイツに、もう1人はスイスに住んでいます。
John sent me a letter written in German.ジョンはドイツ語の手紙をくれました。
Switzerland is situated between France, Italy, Austria and Germany.スイスはフランス、イタリア、オーストリア、ドイツに囲まれている。
The writer is said to have studied at a university in Germany when young.その作家は若い頃、ドイツの大学で学んだと言われている。
The treaty signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States.その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。
In its home country of Germany, the hot dog was called the frankfurter.その生みの国であるドイツでは、ホット・ドッグは「フランクフルター」と呼ばれていた。
The man speaks English with a German accent.その男はドイツ語なまりの英語を話す。
It was named after Frankfurt, a German city.それは、ドイツの一都市であるフランクフルトにちなんで名づけられた。
A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs.ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。
For example, he speaks German, French and English.たとえば、彼はドイツ語、フランス語、英語を話します。
Germans are a frugal people.ドイツ人は質素な国民だ。
When did you come back from Germany?ドイツからいつ帰国しましたか。
In Germany today, antiviolence rallies took place in several cities, including one near Hamburg where three Turks were killed in an arson attack on Monday.ドイツでは今日、いくつかの都市で襲撃に反対する抗議行動が催されましたが、その都市の中には、月曜日の放火による襲撃でトルコ人3人が殺害されたハンブルク近くの都市も含まれています。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
Their stay in Germany for a year was very fruitful.ドイツに滞在した1年間は非常に実りの多いものだった。
The German Chancellor is plagued by immigration problems.ドイツの首相は移民問題に悩まされています。
The population of Germany is less than half that of the United States.ドイツの人口は米国の半分以下である。
The division of Germany was considered an accomplished fact until 1990.ドイツの分割は1990年まで既成事実と考えられていた。
Germany adopted a social security system in the 1880's.ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。
Germany made an alliance with Italy.ドイツはイタリアと同盟を結んだ。
Germany adjoins Holland.ドイツはオランダと接している。
Germany was once allied with Italy.ドイツはかつてイタリアと同盟国であった。
Germany borders on France.ドイツはフランスと境を接している。
Germany borders on France.ドイツはフランスに隣接している。
Germany produced many scientists.ドイツは多くの科学者を生んだ。
Germany produced many scientists.ドイツは多くの学者を生んだ。
The Germans took to flight.ドイツ軍は敗走した。
I don't understand German at all.ドイツ語がさっぱり分からない。
I can't remember how to say "Thank you" in German.ドイツ語の「ありがとう」の言い方を思い出せない。
German is not an easy language.ドイツ語はやさしい言語ではありません。
I am weak in German.ドイツ語は苦手だ。
I cannot speak German.ドイツ語は話せません。

Japanese-German: JDDICT Dictionary
ドイツ[どいつ, doitsu] Deutschland [Add to Longdo]
ドイツ人[どいつじん, doitsujin] Deutscher, Deutsche [Add to Longdo]
ドイツ連邦共和国[どいつれんぽうきょうわこく, doitsurenpoukyouwakoku] BRD, Bundesrepublik_Deutschland [Add to Longdo]
西ドイツ[にしどいつ, nishidoitsu] Westdeutschland [Add to Longdo]

เพิ่มคำศัพท์


ทราบความหมายของคำศัพท์นี้? กด [เพิ่มคำศัพท์] เพื่อใส่คำนี้พร้อมความหมาย เพื่อเป็นวิทยาทานแก่ผู้ใช้ท่านอื่น ๆ


Are you satisfied with the result?



Discussions

ว่าด้วยโฆษณา
เราทราบดีว่าท่านผู้ใช้คงไม่ได้อยากให้มีโฆษณาเท่าใดนัก แต่โฆษณาช่วยให้ทาง Longdo เรามีรายรับเพียงพอที่จะให้บริการพจนานุกรมได้แบบฟรีๆ ต่อไป ดูรายละเอียดเพิ่มเติม
Go to Top