ผลลัพธ์การค้นหาสำหรับ

*主な*

   
ภาษา
Dictionaries languages

English Phonetic Symbols




Chinese Phonetic Symbols


ลองค้นหาคำในรูปแบบอื่น ๆ เพื่อให้ได้ผลลัพธ์มากขึ้นหรือน้อยลง: 主な, -主な-
มีผลลัพธ์ที่ไม่แสดงผลอยู่
ปรับการตั้งค่า
Dictionaries languages

English Phonetic Symbols




Chinese Phonetic Symbols


Japanese-English: EDICT Dictionary
主な[おもな, omona] (adj-pn) (See 主・おも・1) chief; main; principal; important [Add to Longdo]
主なる;重なる(oK)[おもなる, omonaru] (adj-f) main; principal; important [Add to Longdo]

Tanaka JP-EN Corpus w/ local updates (ตัวอย่างประโยค)
What were the chief events of 1990?1990年の主な出来事は何でしたか。
What is the chief aim of this society?この会の主な目的はなんですか。
What is the central aim of this plan?この計画の主なねらいは何ですか。
What is the main purpose of this plan?この計画の主な目的はなんですか。
One of the main products of this country is coffee.この国の主な産物の1つはコーヒーだ。
What is the main industry in this town?この町の主な産業は何ですか。
Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey.この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。
This tour takes in each of the five main islands.この旅行には主な五つの島がどれも含まれている。
Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities.ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なり、男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
The country's main products are cocoa and gold.その国の主な産物はココアと金である。
The accident was caused chiefly by the changeable weather.その事故の主な原因は変わりやすい天候であった。
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
In short he is a man of great ability.つまり彼は大変な才能の持ち主なのだ。
The chief crop of our country is rice.わが国の主な農産物は米である。
What is the principle reason for going to school?学校に行く主な理由は何ですか。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.教養のある、一般のアメリカ人はもはや理解しあえる素養を共有していないという事実が、彼らが効果的に意志疎通できない主な理由なのである。
Tension is a major cause of heart disease.緊張が心臓病の主な原因だ。
The police will just take the money, and probably won't even look for the owner.警察はその金を取っちゃうだけで、おそらく持ち主なんか探さないよ。
Carelessness is his principle feature.軽率さが彼の主な特徴である。
Until recently, the main function of women was to marry and give birth to children.最近まで、女性の主な役目は結婚して子供を生むことであった。
What were yesterday's chief events?昨日の主な出来事は何でしたか。
What were the chief events of last year?昨年の主な出来事は何でしたか。
We usually have our main meal of the day in the evening.私たちはたいてい1日の主な食事を晩にとります。
The followings are the chief events of 1993.次のことが1993年の主な出来事だ。
We accept all major credit cards.主なクレジットカードは全てご利用いただけます。
All major credit cards accepted.主なクレジットカードは全てご利用になれます。
Flour is the main ingredient in cakes.小麦粉はケーキの主な材料だ。
Money is the key factor when we decide to buy a new house.新しい家を買う時の主な要素はお金です。
Any politician who does not toe the main party line would be branded a renegade.政党の主な方針を守らない政治家は、だれしも反逆分子として、烙印を押されるだろう。
In many countries, the main reason that people come to big cities is because of work.多くの国で人々が都市にやってくる主な理由は、仕事のためである。
Mail order is the main form of direct marketing.通信販売がダイレクト・マーケティングの主な形態である。
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
Japan consists of four main islands.日本は四つの主な島から成り立っている。
Japan is an island country, and it consists of four main islands.日本は島国で、4つの主な島から成り立っている。
His main interest is in history.彼の主な興味は史学にある。
His main object in life was to become rich.彼の人生の主な目的は金持ちになることだった。
He explained the main purpose of the plan.彼はその計画の主な目的を説明した。
What a tender heart she has.彼女はなんと優しい心の持ち主なのだろう。
Rice is the chief crop in this area.米はこの地方の主な農作物です。
The main duty of a priest is to preach in church.牧師の主な仕事は教会で説教することです。
The main thing that dreams lack is coherence.夢に欠けている主な事は首尾一貫性である。
In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。

เพิ่มคำศัพท์


ทราบความหมายของคำศัพท์นี้? กด [เพิ่มคำศัพท์] เพื่อใส่คำนี้พร้อมความหมาย เพื่อเป็นวิทยาทานแก่ผู้ใช้ท่านอื่น ๆ


Are you satisfied with the result?



Discussions

ว่าด้วยโฆษณา
เราทราบดีว่าท่านผู้ใช้คงไม่ได้อยากให้มีโฆษณาเท่าใดนัก แต่โฆษณาช่วยให้ทาง Longdo เรามีรายรับเพียงพอที่จะให้บริการพจนานุกรมได้แบบฟรีๆ ต่อไป ดูรายละเอียดเพิ่มเติม
Go to Top